ホームページへもどる

迫害と抵抗の跡を歩く

世界中のあちこちに、迫害と抵抗の跡が残されています。

私はこれまで、そのうちのいくつかの場所を歩いてきました。

忌まわしい記憶をとどめるこれらの跡地は、私たちに深い問いかけをしてきます。

私はこうした場所に立ち、自分の考えを深め、あるいは勇気を得てきました。

そのいくつかを、ここで紹介していきます。

旅行される方の参考になるように、「行き方」も少し書いておきました。

参考になれば幸いです。

 

アジア編

5.チャンギ チャペル&ミュージアム(新・移転後の建物です)

(シンガポール)最新訪問日:01年3月9日(04年3月8日、解説文を加筆&修正)

4.カンチャナブリ(泰緬鉄道跡)

(タイ)最新訪問日:99年8月29日

3. クランジ戦没者共同墓地

(シンガポール)最新訪問日:00年4月7日

2. YMCA of Singapore

(シンガポール)最新訪問日:00年4月5日

1. チャンギ刑務所(旧・移転しました)

(シンガポール)最新訪問日:00年8月28日

 

ヨーロッパ編

5. ゲシュタポ本部跡

(ウィーン、オーストリア)最新訪問日:99年2月16日

4. アムステルダム抵抗運動博物館 

(アムステルダム、オランダ)最新訪問日:00年2月13日

3. 「2月のストライキ」記念像

(アムステルダム、オランダ)最新訪問日:00年2月15日

2. Hollandsche Schouwburg 

(アムステルダム、オランダ)最新訪問日:00年2月15日

1. Corrie ten Boomhuis 

(ハーレム、オランダ)訪問日:00年2月15日

ホームページへもどる